Category: インフラ
-
さくらVPSにzenphotoをインストールして、写真サイトを作った!
写真が好きな事もあり、最近はもっぱら、ストックフォトサービス、PIXTAに写真を登録して販売しています。 ただ、PIXTAに登録するまでのない写真もどこかに公開したい思いがありました。 そのため、zenphotoにて写真サイトを作りました。 photo gallery
-
名前ベースのバーチャルホストをnginxに実装してみた!!
私は一部のサイトではwebサーバにapacheではなく、nginxを利用している。 構築方法は以下のとおり。 さくらVPSにnginxとfast-cgiベースにwordpressをインストールした!! apacheなら慣れているので、簡単に名前ベースのバーチャルホストが作れるのだが、 nginxでどうするのか試しに構築して見ることにした。 ネット上に意外と情報が少なかったので、今後構築する人のために、以下作業メモ。
-
sshのポート転送を利用しようとしたら、次のエラーが出たので焦った。。channel 3: open failed: connect failed: Connection refused
以前、こんな記事を書いた。 さくらVPSを使ってスタバの無料wifiで安全にwebを楽しむ方法(MAC利用者) 続!さくらVPSスタバwifiを安全に接続する自動化スクリプトを作成した!! これはスタバの共有LANで通信を安全に行うために記載した。 しかし、私のように、海外にいる場合は、日本のプロキシとしても利用できる。 fuluなど特定のwebサービスは、IPアドレスによって場所を特定し、場所によるサービスを変更している。 そのため、海外にいるような場合は、日本のプロキシサーバを持っていると非常に便利である。 ところが、いざ、上記スクリプトをつかって、さくらVPSに接続しようとすると、 channel 3: open failed: connect failed: Connection refused のエラーが多発した。
-
SSHの公開鍵認証がうまくいかない!何度もパスワードフレーズを問われ、また、パスワード認証も求められてしまったので、解決策を以下にまとめる。
私が日本にいたときは、sshログインはパスワード認証だった。 経緯は、お客さんが、複数の検証端末を利用するため、 鍵認証だと不便なので、パスワード認証にしてくれとのことだった。 ところが、今働いている外資(米国)の企業では、 鍵認証以外の手段を許されていない。 したがって、私もSSHの公開鍵認証をするため、以下の手順にて準備をした。 ・・が、よくわからないエラー?不測の動作が発生したので、以下に解決法をまとめる。
-
postfixのメールが受信できない!Relay access denied (state 13)エラーの復旧をしたので、まとめる。
メールサーバの勉強がてら、 自分のドメインのメールサーバを運用することを決めた。 そこで、postfixをインストールして作業を進めていた結果、 送信ができるが、受信ができないことに陥った。
-
wordpressでアップロード容量を大きくする方法
今、趣味の写真ギャラリーサイト的なものを構築中。 (とはいえ、今回は、時間があまりないため、 wordpressのテーマを利用するだけにしようと思うのだが。) そこで、wordpressを使って、写真をアップロードしようとしたのだが、 アップロードが2Mまでしかできないと表示されたので、50Mまでアップロードできるよう修正した。 以下はその設定メモ。
-
さくらVPSにnginxとfast-cgiベースにwordpressをインストールした!!
さくらVPS(2Gプランに)を更に契約した。 そのため、新たに、webサーバをたてようと思うのだが、勉強がてら、nginxを利用して見ることにした。 ちなみに、さくらVPSは以下のとおり。 ↓↓
-
お名前.comにScientificLinux6.2をインストールしてみた!
なぜか今日は眠れない。ので、 夜通しで、お名前.comにScientificLinux6.2をインストールしました。 以下、その解説をします。 ちなみに、お名前.comは以下のとおりです。 ↓↓
-
さくらVPSより安い、お名前.comのVPSに契約してみる。
「お名前.comの新しいVPS(KVM)」はどのくらい遊べるか? はてなエンジニア3人が試してみた 上記記事を読んで、お名前.comのVPSいいのかなと思って、いろいろと調べてみた。 ちなみに、お名前.comVPSは以下 ↓↓↓
-
さくらVPSを使ってスタバの無料wifiで安全にwebを楽しむ方法(MAC利用者)
つい先日から、スタバの無料wifiが始まりました!でもセキュリティが・・・・ つい先日からスタバの無料wifiが始まりました。 私はスタバによく行くのですごいありがたいサービスです。 ただ、気になるのがセキュリティですよ。 wifiを他人と共有することで、他人の通信の中身とか簡単にみれるようになるので、気をつけたいところです。 特にwebを使うにあたって、httpsプロトコルであれば通信が暗号化されているため、基本的には問題ないですが、httpプロトコルは基本、平文となるため、他人から通信の中身がみえちゃいます。 そのため、どうにか、安心して、無料wifiを使う方法がないかとwebを楽しむ方法(httpプロトコルを暗号化する方法)がないかと考えました。 そこで、プロキシサーバ(squid)をさくらVPSにたてて利用することにしました。