Category: インフラ

  • ios/androidのアプリをリリースしたので、開発以外で必要な手続き、ツール類を備忘用にまとめる。

    アプリを一人で構想、開発、リリースを行った。3日程度ですべてやりきったのだが、いろいろと回り道をしてしまったので、今後もっと簡単にリリースできるようにおすすめのツールや手続きをまとめる。

  • ホテルのWIFI端末制限をMACで回避する

    旅行など、家族でホテルに滞在しているときに、大型のホテルだと時たまに、二台までの端末に限る、などの制約がある。二台以上の場合は追加費用を請求されたりする。 じゃあしかたないので、モバイル通信経路で、と思っても、モバイル通信は制御されているのか1Mbpsなどすごい遅い場合がある。 この制限、MACをルータ化すれば解決するんじゃないかと思って、設定していったらうまく行ったので、以下にまとめる。

  • BGPで使えるパラメータを備忘としてメモをする

    AS_PATH_PREPENDを使ってWANからのアクセスの優先度をつける AS_PATH_PREPENDを付けることでMPLS網からくるルーティングを制御することが可能になる。 たとえば、拠点A、拠点Bがあるときに、拠点Aがメイン拠点、拠点BがDR拠点のような場合で同じIPアドレスをAdvertiseするなどのケースがあると思う。 その際に、拠点Aと拠点Bが同じIPアドレスのセグメントを利用する場合、MPLSを使っている拠点からは拠点Aに通信を流し、拠点Aが死んだときに拠点Bにトラフィックを流すという設計はわりと行われている。 この時に利用できるのがAS_PATH prependである。 拠点B側でAS_PATH Prependを例えば以下のような形で配信する。その結果、拠点B側は優先的に利用されなくなる。

  • PaloAltoで使えるトラブルシューティングコマンド

    最近PaloAltoの製品を扱うことが多くなった。使ってみてもPaloAltoは確かにUIはASAよりわかりやすく個人的にはとてもお勧めできる。 ただし一部の操作はWebUIではできずコマンドのみしかできない場合があるため、最近使った便利なトラブルシューティング用のコマンドをメモする。

  • Perlのオブジェクト指向で書かれたソースを読むのに役に立った本、環境について

    仕事でオブジェクト指向で書かれたPerlを読む機会が最近多い。 スクリプトを読み、書きすることはよくあるけど、オブジェクト指向で書くことはあまりない、というか実践では全くなかった。 そのため、業務でも効率が悪く、読むペースが遅かったので、時間を作って勉強してみた。 以下にオブジェクト指向のPerlを理解するにあたってのオススメを記載する。 ちなみに、Perl自体の理解には過去に記事を書いたので、参考にしてください。 新人エンジニアにオススメ!Perlをある程度使いこなせるまでに参考になるサイト、書籍

  • 新人エンジニアにオススメ!Perlをある程度使いこなせるまでに参考になるサイト、書籍

    自分は仕事がきっかけで、Perlを使うようになった。 元々は個人的にwebサービス作りたいなあっていうモチベーションがあって、始めやすいphpを触ってたのだが仕事でだんだんPerlに馴染んできた頃に、Perlでもwebサービスの開発できるよーっていうのがわかってきて、最近はもっぱらPerlを常に使ってます。 でも、Perlってなれるまですごい読みづらかった。書き方が人によって大きく違うし、記号をとても多用するので、敷居が高くてとても苦労した。 でも今はある程度読めるようになったし、今はオペレーションのための200行くらいのバッチなら調べずにすぐに作れるし、世界の絶景サイトっていうサイトもすぐにPerlで作れた。 そのため、自分のようにPerlを一から学びたいって人のためにおすすめの書籍やサービスを紹介します。 初めてのPerl 第6版Randal L. Schwartz brian d foy Tom Phoenix 近藤 嘉雪 オライリージャパン 2012-07-25売り上げランキング : 139181 Amazonで詳しく見る by G-Tools

  • GeoCodingAPIを使って住所から経度、緯度取得スクリプトを作った。

    今機能を追加をしているサイト、世界の絶景サイトで、googlemapとの連携を実装しました。 その際に、住所情報から、緯度、経度を取得するためのスクリプトを作ったのでいかに記載します。

  • SQLで特定id以下のレコードを一気に消したい場合

    表記の通りです。 SQLでdeleteをするときに、特定範囲、特に今回のように、特定ID配下を消すにはどうすればいいんだろう―とおもって、考えてみた。

  • Mojoliciousをつかって世界の絶景写真を表示するサイトを作ってみた。

    勉強がてらなにか作りたいな―と。 最近はもっぱらLinux管理の仕事メインでPerlを触る機会がすごく減ってる。 ずっと書き続けないとスキルってどんどんなくなるし、 それに、最近はインフラの自動化は当たり前のようになっているので、コードを書く技術も高めないといけない、 っていう目的でとりあえず作ってみた。

  • twitter bootstrap v1.3のリンクが切れていてあせったので、修正したのでそのメモ。

    自分が資格を習得したときに、他の人の参考になるようなサイトがあったらいいなーと思って過去に作ったのが、 勉強掲示板だ。 これを久しぶりにみてみたら、CSSの構造が完全に壊れていて見るに耐えない状態になっていた。 そこで、原因を調査したところ、twitter bootstrap v1.3のリンク切れと判明したので、以下はその修正メモ!