自分は仕事がきっかけで、Perlを使うようになった。
元々は個人的にwebサービス作りたいなあっていうモチベーションがあって、始めやすいphpを触ってたのだが仕事でだんだんPerlに馴染んできた頃に、Perlでもwebサービスの開発できるよーっていうのがわかってきて、最近はもっぱらPerlを常に使ってます。
でも、Perlってなれるまですごい読みづらかった。書き方が人によって大きく違うし、記号をとても多用するので、敷居が高くてとても苦労した。
でも今はある程度読めるようになったし、今はオペレーションのための200行くらいのバッチなら調べずにすぐに作れるし、世界の絶景サイトっていうサイトもすぐにPerlで作れた。
そのため、自分のようにPerlを一から学びたいって人のためにおすすめの書籍やサービスを紹介します。
初めてのPerl 第6版 Randal L. Schwartz brian d foy Tom Phoenix 近藤 嘉雪 オライリージャパン 2012-07-25 |
おすすめ書籍
最初はいきなり何かを作るっていうよりは、基本的な内容はまず書籍で基礎を学ぶのがいいと思います。
初めてのPerlは鉄板!
初めてのPerl 第6版 Randal L. Schwartz brian d foy Tom Phoenix 近藤 嘉雪 オライリージャパン 2012-07-25 |
続・初めてのPerl 改訂第2版 Randal L. Schwartz brian d foy Tom Phoenix 伊藤 直也(監訳) オライリージャパン 2013-08-21 |
非常にわかりやすいし、コードの例もあるので、とても良かった。自分はこれを繰り返し読みました。
実践に役たつPerlは解説は一行ごとに解説がある親切設計
この書籍は上記オーライリ―みたいに、詳しくはなく、むしろ広く浅くPerlを解説してます。
なので、上記の本と並行して読むとお互いにわかりにくいところを補完できるかなと思います。
この書籍が初学者にいい特筆すべきポイントは、「一行ごとに解説がある」、「索引がついていて、あとで読み返しやすい」っといった点です。本書も結構読み返しまして勉強しました。
もっと自在にサーバを使い倒す 業務に役立つPerl (Software Design plus) 木本 裕紀 技術評論社 2012-04-11 |
慣れてきたらPerlのハックを学ぶ
Perl Hacks ―プロが教えるテクニック & ツール101選 chromatic Damian Conway Curtis “Ovid” Poe 株式会社ロングテール オライリー・ジャパン 2007-01-23 |
Perlを使ったハックがいろいろとある。レベル別にあるので、自分ができそうなやつだけでもやっていくといい。Perlを深く知るには非常に役に立った。
最新のPerlについて学ぶ
最近だされた本ですが、内容はかなり充実してました。最近のPerl事情をしることができ大変満足してます。
慣れてくると雑誌など買って、最新の情報を常にいれる習慣が必要かなと思います。(自分もですが。)
Perl徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus) 大沢 和宏 cho45(さとう) 小林 篤 和田 裕介 嶋田 裕二(xaicron) 牧 大輔(lestrrat) 奥 一穂 広木 大地 伊藤 直也 長野 雅広 藤原 俊一郎 伊藤 智章 まかまか般若波羅蜜 小飼 弾 近藤 嘉雪 中川 勝樹 宮川 達彦 tokuhirom 藤 吾郎(gfx) 村瀬 大輔 WEB+DB PRESS編集部 技術評論社 2013-07-23 |
オススメのサイト
以下のサイトはPerlを学ぶ上で、とても役に立ちました。
その他
自分の経験ですが、Perlは記号がおおく、読みにくいなあと思うことが結構ありました。
でも、Perlが歴史が長いためか、ネットにすごい量の情報があります。
英語でもよく検索するようにしていますが、だいたい自分がやりたいことは検索で見つかります。
バグがでても、とりあえずワークアラウンドで対処して動くものを作っていく経験が初学者には大事だと思うので、
このように情報が大量にあるのはいいポイントかと思います。
(もちろん仕事だと、しっかりと解決する必要はありますが。)
あと、なれてきたら、どんどんと何かを作って慣れていくことをおすすめします。
Mojolisiousはwebサービスを作るにはとても簡単なWAFです。ドキュメントは以下に豊富にあるので、驚くほど簡単に作れるかなと思います。
なれるためにどんどんと作っていくといいと思います!
Leave a Reply