Category: エンジニア

  • Google photo apiでアルバムの作成と作成したアルバムに写真をアップロードする

    前回の記事 でgoogle photo apiの認証方法をまとめた。 ここでは認証後にアルバム作成、アルバム取得、アルバムへの写真のアップロード方法のためのプログラムを書いたので以下にまとめる。

  • Google photo api利用にあたってのOauth認証(Python)

    写真が無料で容量無制限 Google photoの写真の容量無制限で保存できるということでローカルにある写真は全部Google photoにバックアップを取ろうと思うが、GUIでいちいち実施するのは面倒なので、APIでやろうと思う。 google photo APIはOAuth認証 Google photo APIはOauthということでちょっと手間がかかる。

  • 動画解析のためにOpenVC(Python)を動かしたがエラーになったのでその解決

    pip3 install opencv-python にてOpenCVをインストールした。さあ使おうかというところで、 import cv2 としたところ以下のようなエラーがでてしまった。私が使っている環境はPython3.7で、OSはMacOS(Mojave)である。 qt.qpa.plugin: Could not find the Qt platform plugin “cocoa” in “” This application failed to start because no Qt platform plugin could be initialized. Reinstalling the application may fix this problem. 解決のためにいろいろとググったが理由がよくわからず、OpenCVをインストールし直したり、PCを再起動したり、GITHUBの投稿があった、環境変数を設定したりと、いろいろ試したが全然だめで最終的には、OpenCVのプラグインをインストールすることで解決した。 バージョンとコマンドは以下の通り。 pip3 install opencv-contrib-python 4.2.0.32 pip3 install opencv-contrib-python-headless 4.2.0.32 pip3 install opencv-contrib-python-nonfree 4.1.1.1 pip3 install opencv-contrib-python-nonfree-headless…

  • ソフトウェアテスト読了

    ソフトウェア開発の本はこれまでいくつか読んだ。また開発経験はそれなりにあるのだが、 テストについては本格的に勉強したことはないな~と思って、入門っぽく、評価のいい本があったので買ってみた。 知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 【改訂版】 posted with amazlet at 16.06.19 高橋 寿一 翔泳社 売り上げランキング: 18,092 Amazon.co.jpで詳細を見る 以下に今後取り入れようと思ったことなどめも。

  • zsh環境だとpython anacondaがうごかなくてハマった

    最近でもないけど機会学習が流行ってるから使ってみようかと思って、機会学習とか、 アカデミックで利用するに便利ならライブラリが全部入りのanacondaを入れることにした。

  • No matching provisioning profiles found:の対応について

    iPhoneアプリを複数端末で開発しているときに、No matching provisioning profiles foundのエラーがでたのでfix方法についてメモ

  • android初心者がアプリをリリースするまでに行った内容まとめ

    数年くらい前からandroidアプリ作ってみたいなと思っていたのだが、Java書くの憂鬱だったり、じゃあ、Titanium使って、javascriptで書こうと思ったのだが、あまり情報がなくて進まなかったりとしばらく放置していた。 しかし、友人とあるアプリを開発することになり、Javaで開発してみたのだが、数年前よりも書籍もネットの情報もかなりあって開発しやすくこれはいけるかもと思い、実際に開発し、なんとかリリースまですることができた。 以下に私のようなandroid初心者がandroidアプリをリリースするまでに参考にした書籍や、学習サイトなど紹介します。

  • android com.example.**というpackage名だとアプリを公開できない

    最近androidアプリをリリースしたのだが、一箇所かなりハマったので、備忘も兼ねてメモする。

  • Perlのオブジェクト指向で書かれたソースを読むのに役に立った本、環境について

    仕事でオブジェクト指向で書かれたPerlを読む機会が最近多い。 スクリプトを読み、書きすることはよくあるけど、オブジェクト指向で書くことはあまりない、というか実践では全くなかった。 そのため、業務でも効率が悪く、読むペースが遅かったので、時間を作って勉強してみた。 以下にオブジェクト指向のPerlを理解するにあたってのオススメを記載する。 ちなみに、Perl自体の理解には過去に記事を書いたので、参考にしてください。 新人エンジニアにオススメ!Perlをある程度使いこなせるまでに参考になるサイト、書籍

  • 新人エンジニアにオススメ!Perlをある程度使いこなせるまでに参考になるサイト、書籍

    自分は仕事がきっかけで、Perlを使うようになった。 元々は個人的にwebサービス作りたいなあっていうモチベーションがあって、始めやすいphpを触ってたのだが仕事でだんだんPerlに馴染んできた頃に、Perlでもwebサービスの開発できるよーっていうのがわかってきて、最近はもっぱらPerlを常に使ってます。 でも、Perlってなれるまですごい読みづらかった。書き方が人によって大きく違うし、記号をとても多用するので、敷居が高くてとても苦労した。 でも今はある程度読めるようになったし、今はオペレーションのための200行くらいのバッチなら調べずにすぐに作れるし、世界の絶景サイトっていうサイトもすぐにPerlで作れた。 そのため、自分のようにPerlを一から学びたいって人のためにおすすめの書籍やサービスを紹介します。 初めてのPerl 第6版Randal L. Schwartz brian d foy Tom Phoenix 近藤 嘉雪 オライリージャパン 2012-07-25売り上げランキング : 139181 Amazonで詳しく見る by G-Tools