例年の傾向をみていると、2012年4月に現部署である、インフラ構築部隊から、アプリ構築の部隊に異動になる。
そのため、インフラエンジニアの部署にいたことを証明するために、また、自分自身の自信をつけるために、目標を定めていた。
詳細は
コチラ!
そのうちの二つの資格を取得することができた。加えて、目標ではないが、適当に受けてみた応用情報技術者試験に合格することができた。
以下には、参考までに、試験の難易度等をお伝えします。
photo credit: Yuya Tamai
簡単といわれるITILファンデーションの試験は本当に簡単だった
photo credit: T Gibbison
ITILファンデーションは非常に簡単と言われている。
実際受験をしてみたが、簡単だった。
正直、1週間毎日3時間程度勉強すれば、合格は容易にできるレベル。
ただし、試験範囲は非常に広いため、参考書などに記載されている、ポイントを抑えていけば、効率よく合格できる。
LPICレベル2は評判より、難しかった。
簡単と言われている試験。だが、実際の試験はかなり難易度が高い。
これに対応するには、とにかく問題数をこなす必要がある。
私は、ping-tを使って問題を多数こなした。
応用情報はめちゃくちゃ難しい
難易度が高い理由は、問題の範囲が非常に広いからである。
言語、データベース、セキュリティ、ネットワーク、プロジェクトマネジメント等の幅広い分野から問題が出題される。
私は、応用情報を受験するまでに、CCNA、LPIC、基本情報などの多数の試験を経験していたため、
特に対策することなく、合格することができた。
これから、応用情報を受けたいと考える人は、まず、CCNA、LPIC、オラクルマスターなどの、各分野について勉強した後に受験するとよいでしょう。
Leave a Reply