ios/androidのアプリをリリースしたので、開発以外で必要な手続き、ツール類を備忘用にまとめる。

アプリを一人で構想、開発、リリースを行った。3日程度ですべてやりきったのだが、いろいろと回り道をしてしまったので、今後もっと簡単にリリースできるようにおすすめのツールや手続きをまとめる。

ios/androidのアプリをリリースしたので、開発以外で必要な手続き、ツール類を備忘用にまとめる。 «ios/androidのアプリをリリースしたので、開発以外で必要な手続き、ツール類を備忘用にまとめる。»” class=”more-link”>続きを読む ios/androidのアプリをリリースしたので、開発以外で必要な手続き、ツール類を備忘用にまとめる。 «ios/androidのアプリをリリースしたので、開発以外で必要な手続き、ツール類を備忘用にまとめる。»

ホテルのWIFI端末制限をMACで回避する

旅行など、家族でホテルに滞在しているときに、大型のホテルだと時たまに、二台までの端末に限る、などの制約がある。二台以上の場合は追加費用を請求されたりする。

じゃあしかたないので、モバイル通信経路で、と思っても、モバイル通信は制御されているのか1Mbpsなどすごい遅い場合がある。

この制限、MACをルータ化すれば解決するんじゃないかと思って、設定していったらうまく行ったので、以下にまとめる。

ホテルのWIFI端末制限をMACで回避する «ホテルのWIFI端末制限をMACで回避する»” class=”more-link”>続きを読む ホテルのWIFI端末制限をMACで回避する «ホテルのWIFI端末制限をMACで回避する»

IOSアプリを申請して広告対応(IDFA)でリジェクトされてしまった件について

最近アプリをリリースしようとしたら、審査でリジェクトされてしまった。

これはIOS14からアプリに広告を付ける場合、ユーザから広告の最適化表示のために情報をトラックしていることを明示、許可を得る機能をつけないといけないためであった。

IOSアプリを申請して広告対応(IDFA)でリジェクトされてしまった件について «IOSアプリを申請して広告対応(IDFA)でリジェクトされてしまった件について»” class=”more-link”>続きを読む IOSアプリを申請して広告対応(IDFA)でリジェクトされてしまった件について «IOSアプリを申請して広告対応(IDFA)でリジェクトされてしまった件について»

CCIEを目指すために必要な作業、勉強に関するメモ

クラウドの時代に今更CCIE?っていう人は多いと思うが、

実は結構まだまだ需要がある。特にソフトウェア経験があり、CCIE持っています、という人はかなりの需要がある。おそらくCCNAレベルのネットワークに関する知識はもういらないっていうは事実だろう。

シスコのスイッチやルーターで設定する、なんてことはほぼない。むしろ、クラウドでポチポチするだけで簡単にセグメントが切れてしまうし、ダイナミックルーティングもポチポチするだけで設定できてしまう。

一方、CCNP/CCIEレベルのネットワーク知識を持っていると、

Hybrid Cloud環境をどうデザインするのか、また、クラウドプロバイダー側でネットワークの設計をどうするか、という時には非常に役に立つ。

したがって、エントリー、ちょっと経験があるレベルのネットワークエンジニアが不要になったのは事実だが、上級のエンジニアの需要は引き続きあるのは事実である。

CCIEを目指すために必要な作業、勉強に関するメモ «CCIEを目指すために必要な作業、勉強に関するメモ»” class=”more-link”>続きを読む CCIEを目指すために必要な作業、勉強に関するメモ «CCIEを目指すために必要な作業、勉強に関するメモ»
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。