マイプロテインは買わないほうがいいという話

プロテインバーに虫が混入していたということで話題になっていたのですが、それでもマイプロテインをやけに押す人が多いので自分も購入してみた。

ちなみに虫混入はこの記事。動画も見るとわかるがかなり気持ち悪い。

https://news.livedoor.com/article/detail/18960019/

購入してわかったがこの会社の品質管理どうかしてるなっていうこと。

個人的には、虫が混入していたのは、氷山の一角であって会社の体質として問題があると思う。私が遭遇した問題について残しておく。

マイプロテインは買わないほうがいいという話 «マイプロテインは買わないほうがいいという話»” class=”more-link”>続きを読む マイプロテインは買わないほうがいいという話 «マイプロテインは買わないほうがいいという話»

株式投資を行う上での注意点、知っておくべき情報についてまとめる。

これから株式投資を行う上で、知っておくべき基本的なルールを勉強するために以下の本を読んだ。
この本を通じて、今後意識しておこうと思うことについてまとめておく。

ど素人がはじめる株の本 NISA対応版
「ど素人の株日記」管理人なべ
翔泳社
売り上げランキング: 73,412

株式投資を行う上での注意点、知っておくべき情報についてまとめる。 «株式投資を行う上での注意点、知っておくべき情報についてまとめる。»” class=”more-link”>続きを読む 株式投資を行う上での注意点、知っておくべき情報についてまとめる。 «株式投資を行う上での注意点、知っておくべき情報についてまとめる。»

投資を始める理由

今までいろいろと投資の本を読んだことがあるが、実際に投資にチャレンジしたことはなかった。
しかし、今年から(あと一ヶ月だけど)新たにチャレンジしてみることとした。

いかに、始める理由と、そのメリットなどについてまとめてみる。

投資を始める理由 «投資を始める理由»” class=”more-link”>続きを読む 投資を始める理由 «投資を始める理由»

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。