ヒストグラムをpythonで表示してみる

Pocket

データのグラフ化をpythonで実装する方法についてメモ

Pythonによるデータ分析入門 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理
Wes McKinney
オライリージャパン
売り上げランキング: 3,896

データ解析したいけど、データがない場合は、scikit-learnのデータを使う

まずはipythonでjupyterを起動する。

$ ipython notebook 

データの取得は、scikit-learnから

import matplotlib.pyplot as plt
from sklearn.datasets import load_boston
boston = load_boston()
print (boston.DESCR)
plt.hist(boston.target)
plt.show()

とりあえず、上記で、ヒストグラムの表示ができた。

とりあえず散らばったデータがあればこれでヒストグラム表示できるので今後実践してみる。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。